東京解体新書

東京の街の歴史や構造などを詳しく、分かりやすく掘り下げていくブログ

東京解体新書とは

自己紹介

はじめまして、マナツです。

現在、某大学で都市社会学なるものを専攻しており、

暇さえあれば都内をブラブラしています。

 

東京解体新書とは

東京解体新書は都内の街の歴史や構造、その他気になるネタについて

分かりやすく解説するブログです。

 

その目的はズバリ、「街歩きをもっと楽しんでもらいたい」ということ。

 

東京近郊にお住いの方は、都内の様々な街に行く機会があるかと思います。

通勤や通学、営業の外回り、レジャーなど理由は多岐にわたるでしょう。

 

 

しかし、

純粋に街を見るためだけに、その街を訪れるということはあまりないかと思います。

 

これは考えてみると不思議なことです。

なぜなら、それぞれの街が個性的な観光資源を保有しているにも関わらず、

街自体を楽しむということはあまり行われていないのです。

 

例えば京都に旅行に行った人であれば、現地の街や寺社仏閣を訪れ、

その歴史や街の風景に想いを馳せるわけです。

 

しかし、

それがいざホームタウンへと戻ると、歴史や風景には目が行かなくなることがあります。

身近にあるものは、当たり前すぎて意識が向かなくなるのです。

 

東京解体新書の狙いはここにあります。

つまり日常に溶け込んでいる風景の歴史や、街中の気になるものを取り上げることで、

普段の街歩きを、まるで観光地を散策しているかのような気分にさせてくれます。

 

ちなみにですが、私は都内をダンジョンだと思いながら歩いており、

ポケモンのゲームの主人公になった気分で探検しています。

 

 

当ブログをご覧いただいた方に、

ゲームの主人公のようにワクワクした気持ちで、街歩きをしていただけることを願っています。